ワークショップ2012/05/09 19:40


やっと、がま口の講習会の予約が取れ、
今日、無事、受講。

がま口は3タイプの中から選ぶ。
金口アーチ型のオーソドックスタイプ、
金口アーチ型でタックが入るタイプ、
金口が四角く、底マチあり。
で、四角い金口を選んだ。

表生地・裏生地を選ぶ。
四条店は種類が多いが、
寺町店は種類が少なく・・・
かなり悩んだ結果・・・
マリメッコ風の生地とガーゼ生地のブルーの水玉。
自分を入れて3名で、
それぞれにミシンが与えられた。
ミシン掛けは難なく縫えた。
・・・つもりだった。
表と裏を縫い合わせ、
表返して返し口を閉じる。
で、はっ!っと・・・。
私は(他2名はオーソドックスタイプ)底マチタイプを選んだ為、
底に芯を入れてから閉じなければならなかった・・・。
・・・・・・
ほどいて縫い直すのは・・・嫌だ・・・で、そのまま続行する。
次は、難関の金口に嵌め込む作業。
これが中々入らず、手こずる。
がま口もバッグタイプなので大きくて、持て余し気味。
で、角のところで、また、一苦労。
やっと片面が入ったところで疲労困憊。
まだ、片面残っているのに!
なんとか、出来上がったのは出来上がったが、
よ〜く見ると、角の部分の入りが浅い。
歪だし・・・。
・・・しばらくしてホトボリが冷めた頃、引っぱがして、やり直そう・・・か。



これが使えるのはいつか?
直さず、気にせず、使うか!?
たぶん後者・・・かも・・・